ムダ毛を自己処理してる女性のほとんどが顔に関しては、やはり自動手動問わず剃刀系が多いんじゃないようです。
肌にあまり刺激を与えたくないって言うのが、一番の理由なんでしょうね。
ただ鼻下のひげに関しては顔の他の部分の産毛より生えてくるスピードが速いと思いません?
ホント、口の周りの産毛って厄介ですよね・・・
うっすらあるだけなのに、そこだけ肌の色がワントーン暗くなったようにみえたり、口ひげなんて陰口言われたりしますし、勿論メイクのノリにも関係してきますし。
ですから、鼻下のひげだけは、気が付いた時にではなくて適度な間隔を決めて定期的に処理する方が良いです。
ムダ毛は剃るとそれだけ濃くなるなんて言われたことがありますけど、あれはほぼ都市伝説のようなものです。
剃ることでの肌への負担を考えたケアはした方がいいですが、気になるけど剃れない・・・なんて思わなくても良いんですよ。
ただ、現実に一番気を付けたいのは鼻下の産毛ではなく、口角付近にある産毛なんです。
鏡で真正面から見るとあまり目立ちませんが、少し斜め方向から、それも光が当たったりすると即座に光って見えるのがこの辺りのひげです。
鼻の下の無駄毛を処理する時は、少し広めの範囲を心掛けるようにすると良いです。
男性がヒゲを剃るように顎までは処理しなくても大丈夫でしょうけれど、唇の周りを意識すれば十分だと思います。
もし口ひげに悩んでいて、どのような処理をした方が良いのか悩まれているのでしたら「https://女性口ひげ.com/」を参考にすると良いでしょう。
私もひげ処理の方法は上記のサイトを参考にしていますし、本当にヒゲに悩むことがなくなりましたのでおすすめです。
時間があるときにでも是非一度読んでみてください!